- 商品について
当社オリジナル銘柄の純米大吟醸です。
昭和30年代、「酒米の王様『山田錦』を超えてほしい」といった想いが込められ、長野の気候風土に合わせた酒米としてデビューした「金紋錦」。数奇な歴史を歩み、“幻の酒米”とも呼ばれたこの銘柄は、今や品評会の受賞の常連にもなっています。
“幻の酒米” 長野県酒造好適米「金紋錦」
この「金紋錦」が育てられるのは、晴天率や日照時間・昼夜の寒暖差などの好条件が揃い、米の産地として全国でも屈指とされる東御市八重原。そこで酒米などの生産を営む契約農家「株式会社 太陽と大地」により、収穫量を犠牲にしながらもより日光があたるように通常よりも株間を広げ、有機栽培で手間暇かけて育てられます。
長野県東御市八重原、標高700mの台地
醸造に用いる水は「名水の町」松本に流れ込む、梓川水系の地下水を使用。乗鞍岳付近の源流には1,000年以上の歴史があるという梓水神社が鎮座し、古くから山岳信仰とともに大事にされてきた水を使って醸されています。
梓水神社と梓川水系の源流
自社精米で磨き上げた「金紋錦」と梓川水系の地下水を用いて、全ての工程において妥協を許さない吟醸造りで丁寧に醸し、最も手間のかかる袋搾りで仕上げたお酒が「想定外」です。
熟練した蔵人の手によって醸されます
品評会出品酒と同等の造りで仕上げられた自信作です。
もろみから袋搾りでの上槽を終え斗瓶に囲い檻引きが終わった後、全ての斗瓶を利き酒し、「想定外」「想定内」を選抜し、最も良質な取り口のみを封じ込めたボトルが純米大吟醸「想定外」です。
最高級の純米大吟醸が持つ格別な華やかさと共に、金紋錦の特徴である上質な酸と複雑味により様々なお食事にもよく合います。
専用化粧箱・手提げ付き。
贈答用や記念日のプレゼントはもちろん、特別な日の乾杯など、まさに”想定外”に贅沢な珠玉の一本をお楽しみください。
- 商品詳細
●全量袋搾り無加圧・無濾過原酒
●精米歩合:麹米38%、掛米40%
●使用米:長野県東御市八重原産「金紋錦」
●ヴィンテージ:2019BY
●内容量:720ml
●醸造元:大信州酒造株式会社
●専用化粧箱、手提げ袋(当サイト限定)付き- 各ヴィンテージの特徴について
純米大吟醸「想定内」「想定外」各ヴィンテージの特徴
純米大吟醸「想定内」「想定外」シリーズは、1stヴィンテージである2017BYより、酒米造りから一貫して最高級の日本酒造りを徹底してきました。
上質な酸と複雑味を持つ”幻の酒米”「金紋錦」の特徴を表した純米大吟醸であり、熟練した蔵人の手による手作業を中心とした酒造りにこだわって醸され、斗瓶ごとに利き酒をして選抜される無濾過原酒であるため、毎年の風味にも特徴が現れています。
全てのお酒は品質管理に最も適していると言われているマイナス5℃で氷温保存され、穏やかに熟成香の変化も現れています。
毎年、酒米の田植えからこだわる純米大吟醸「想定内」「想定外」だから可能である、日本酒としては掟破りとも言えるヴィンテージ違いもぜひお楽しみください。
- 送料(税込)
●北海道・九州…1,250円
●沖縄県・離島…3,300円
●その他の地域…1,000円- 備考
※徹底した品質管理のため、酒蔵内-5℃の冷蔵庫で保管しております。冷蔵庫から取り出し順次発送となるため、発送までお時間をいただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
※ご購入後は常温保管も可能ですが、しばらくお飲みいただかない場合は冷蔵保管をおすすめいたします。
SAKE
純米大吟醸「想定外」2019BY
33,000円(税込)
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。